ANAのマイルを使いビジネスクラスに乗って夫婦で世界一周を旅しました。
1カ国目アメリカ サンフランシスコは2泊3日 最終日、最後のイベントです!
- Waymoって
- 実際に乗ってみた
- 日本の自動運転とは全く違う次元
- 楽しかったサンフランシスコともお別れ
- ビジネス設定がないユナイテッド(サンフランシスコ→トロント)
- 搭乗口でまさかの⁉
- 🛫 Next Journey...
Waymoって
Waymo の自動運転タクシーサービス「Waymo One」は、サンフランシスコで2023年8月から商業運行を開始しました。
2024年6月からは、誰でもアプリから予約できるようになり、一般利用が本格的に開始されました。
サンフランシスコの街中をスイスイ走ってるWaymo。
まるで流しのタクシーみたい。
あっちこっちで見かける。
せっかくサンフランシスコにきたんだからそのWaymoに乗りたい!
ホテルから空港まで行こうと思ったけど、実はダメだったの。
ホテル内にあるJCBプラザの方に
「乗れる範囲がどんどん広がっている見たいだけど、空港はまだ無理。」
って教えてもらって、今回はサイクリング帰りに乗ることに。
実際に乗ってみた
アプリで乗りたい場所と降りたい場所を設定すると、すぐにお迎えに!
アプリでドアロック解除、乗車。
せっかくだから主人は助手席へ。
画面をタッチして出発すると、無人運転とは思えないほどスムーズな運転。
私は後部座席に乗ってるから本当に無人って思っちゃう。
信号停止やウインカー、さらには人の飛び出しにも冷静に対応。
ちゃんと急ブレーキ+ハンドル回避!
「なかなかやるやん!」って思っちゃった。
一番びっくりしたのは、目的地直前でケーブルカー渋滞に巻き込まれたとき。
「この先渋滞しているのでここで降りてもいいですよ。今ならドアを開けることができます。」って画面とアプリで案内が!
私たちはもっと乗っていたかったから「このまま乗る」を選択。
こんな気遣いができるなんて、ほんとすごい。
日本の自動運転とは全く違う次元
うちの車は日産アリア。
高速で両手放しでの自動運転はよくしてるし、先日も市主催の実証実験の自動運転バスにも乗ったことがある。
日本の自動運転とWaymoの精度は段違い。
360度300M向こうまでわかってるみたいで、すごく賢い!
主人は大興奮でinsta360で動画を撮りつつ、携帯でも撮影。
私はお付き合いのつもりがめちゃくちゃ感動した。
楽しかったサンフランシスコともお別れ
名残惜しくもWaymoを降りて、ホテルで荷物をピックアップ。
そしてBARTで空港へ。
少し時間があったので、ジャイアンツクラブハウスに立ち寄り。
プライオリティパスで1人28ドル無料になるので、9.95ドルのクッキー2セットずつをテイクアウト。
これからのおやつをゲットしてラウンジへ!
食べた感想は…
ヒルトンクッキーみたいな感じ。しっとりとしためちゃくちゃ甘いチョコチップクッキー。私は好きだけど、主人には重すぎた見たい
ビジネス設定がないユナイテッド(サンフランシスコ→トロント)
世界一周はビジネスクラスで予約してたけど、次に乗るユナイテッドにはビジネスクラスというのがなく、ファーストかエコノミーのみ。
ビジネス料金ではさすがにファーストにはならずに、エコノミーに。
ビジネス以上なら使えるポラリスラウンジ(シャワーあり)は使えず、ユナイテッドクラブというラウンジへ。
こっちのラウンジはシャワーはないけど、食事はいただけた。
サンドウィッチやパスタ、具沢山のスープ、フルーツなど。
お腹いっぱいいただいて、搭乗時間まで過ごした。
さてそろそろ行きますか?
搭乗口でまさかの⁉
搭乗口でいきなり呼び止められた。
「もしや、これはファーストクラスにインボラ!?」って一瞬喜んだ。
さすがにそれはなかったけど、エコノミープラスというエコノミーよりは少し足元が広い席に変更してくれた。Wi-Fiも使い放題!
夜便だったからせっかくのWi-Fi使い放題もほぼ使わずすぐに就寝。
思ったより快適に寝ることができ、気づいたら、もう朝。
あっという間の5時間。
こうして、サンフランシスコを後にし、世界一周2カ国目のカナダ・トロントに無事到着。
まだまだ旅はこれから。
次はどんな出会いや景色が待っているのか――
ワクワクしながら、新しい地へ足を踏み出します。
🛫 Next Journey...
Waymoで未来の技術に感動しながら、サンフランシスコを後にした私たち。
次に降り立ったのは、カナダ・トロント!
眠って起きたら…そこには広大な大地と、歴史ある街並みが広がっていた。
今回の滞在はたったの1泊2日。
だけどその短さを忘れるくらい、内容は超・濃密!
鉄道に揺られてあの“ナイアガラの滝”へ、そしてトロントの街をてくてく観光。
ちょっと大人なカナダ時間、はじまり、はじまり🍁
次回:「ナイアガラの滝へ!カナダ1泊2日の超濃縮旅、スタートです!」