平成に飛行機に乗り、着いたら令和!
2019年GWに家族でハワイに来ています。
楽しかったハワイともそろそろお別れです。
ラウンジでご飯も食べ、そろそろ搭乗口に移動です。
搭乗口へ
アラスカ航空のおじさんとハワイアン航空のお姉さんが並んでます。
搭乗口付近にあるトイレ。
アロハシャツ来てますね。
誰かがいたずらしたのか、顔に目と口が書いてました。
帰りの座席は?
今回の飛行機は往復ともにエアアジア。
格安でとったので、文句は言えませんが、行きは3人ともバラバラの席でした。
帰りの席はどうなんだろう。
帰りは私が窓側、主人が隣、次男だけ1人遥か後方通路側。
ゾーンも違う。 何かの嫌がらせでしょうか?
でも搭乗は一緒にさせてもらいました。
平成に出発!
出発前に携帯のスクショをとってみました。
ホノルル平成31年4月30日15:40です。
日本はすでに令和1年5月1日10:40なんですよね。
予定通り、16時に飛行機は出発しました。
ありがとう、ハワイ!
とっても楽しい旅だったよ。
行きと同じように機内食なし。
でも寝てる間についちゃったので、特になんて思わなかった。
エアアジア、アリだと思います!
安くハワイに行くにはこれかな?
令和に到着!
飛行機は予定の20:25よりちょっと早く着きました。
ついてすぐに携帯のスクショを!
令和1年5月1日20:17です。
機内アナウンスでも「出発は平成でしたが、到着したら令和です」って言ってました。
JALのように折り紙のプレゼントや搭乗証明書はなかったですけどね。
令和になったんだ
入国して外に出ると、関ジャニがお出迎えしてくれました。
ただいま!
そして、こんなのを発見!
令和になったんだなって思いました。
GWにハワイに行くなんて贅沢だし、なかなか経験できないことだけど、改元のタイミングで飛行機に乗るなんてこともなかなか経験できないこと。
って、たぶん令和から次の年号に変わる時、私は生きてるかもしれないけど、飛行機に乗るくらい元気だかどうかもわからないな。
とにかく貴重な体験でした!