日の出は?朝ごはんは?
2019年3月に主人の単身赴任お疲れ様の旅でニューカレドニアにきています。
2日目サンセットも、
星空もダメだったので、
3日目は日の出を見ようと思います。
まだいたの?
部屋を出ようと思ったら、夜寝ていた犬がまだいてる。
気づいて避けてくれました。
私は犬が怖いけど、主人は犬が好きなので、主人に任せることにして外に出ます。
仕方なく外に出るともう一匹もいてる。もう嫌!
けど、とてもおとなしく、吠えないし、飛びついて来ないので、怖いけど一緒に出かけます。
カメヌラ湾からなら日の出が見えるかな?
昨日発見した抜け道を通ります。
なぜか犬が先導してくれます。
海が見えて来ました。
どっちから太陽あがるの?
今日もちょっと曇ってるな。
でも綺麗な海。
犬も海を眺めてます。
すっかり明るくなって来ました。
どうやら太陽は後ろからあげるようですね。
残念!
そろそろ朝ごはんの時間です。ホテルのレストランに向かいます。
お腹いっぱい!
朝食が付ついているので、ホテルのレストランへ。
7時からなので、7時ちょうどに行きました!
窓際の席があいていたので、ここにします。
目の前にビーチが広がっているので、サイコーの席です。
パンやパンケーキ。
あっ、写真にはないけど、フランスパンもあります。
フランスパンは自分で好きなだけ切ります。
シリアルもあります。
サラダとゆで卵。
このほかベーコンやハム、チーズ、スクランブルエッグ、ハッシュドポテトなどがあります。
マンゴージュース、パイナップルジュース、グレープフルーツやアップルもあります。あと牛乳も。
紅茶はいろいろ選べます。
コーヒーももちろんあります。
フルーツもあります。
ちょっと取りすぎたかな?
でもペロリと食べちゃった。
そしておかわり。ハムとチーズ。
さすがにもうお腹いっぱい!
目の前のクトビーチへ
お腹もいっぱいになったので、目の前のクトビーチへ。
って、私は知らなかった。犬がこんなに近くにいたないて。
人生で一番近くにいた犬かも。
教えて欲しかったけど、教えると私が泣くと思ったので、黙っていたそうです。
いいお天気になってきました。
でも大雨が降ったからか、ビーチには枝や葉っぱがいっぱい。
昨日は何も落ちていなかった綺麗なビーチだったのにな。
晴れて来ましたね。いい感じだ!
はじめてのおつかい
主人は1人でしたいことがあるというので、私は1人でお昼のお弁当を買いに行きます。
はじめてのおつかいです。考えたら海外で1人で出かけたことないな...
目指すは村に一つしかないコンビニ。
昨日のお昼、エスカルゴを食べたクベルカを超えてしばらくしたところ。
ありました、キュリオス・マリスカです!
フランスパンがいっぱい!
店内に入るといきなりのフランスパン!
コンテナにいっぱい突き刺さってます!
コーヒーやお菓子があります。
調味料や缶詰、ビーサンもあります。
奥には冷たい飲み物もあります。
さらにその奥には日用品もあります。
本当にここでなんでも揃いますね。
レジの横にはチキンの丸焼きとかサンドイッチなどがあります。
主人が大好きなコカコーラとサンドイッチ(フランスパンの)を無事にゲット!
はじめてのおつかいは無事に終わりそうです。
主人と待ち合わせしたクトビーチに戻ります。
その頃主人は...
主人はというと、ここで飛ばすために買ったドローンで遊んでました。
この綺麗な海を空から撮りたかったようです。
ビーチでは風がなかったのですが、上空に上がると風がきつかったようで、どんどん沖に流されて、操作不能になったようです。そして見えなくなったようです。
私がはじめてのおつかいをしている間に、ドローンをロストしていました。
ルンルンの私とは対照的な主人
これが唯一送られてた映像だそうです。
この後、見えなくなったとかなり落ち込んでいました。
深いため息をつきながら私をお迎えにきてくれました。
はじめてのおつかいを無事に成功させルンルンの私。
お迎えに来てくれた主人を見つけ、よろこんで走って主人の元に行ったのに、主人は本当に落ち込んでいる。「おつかい頑張ったね」って褒めてもらえると思ったのにな。
とても落ち込んでる主人を一生懸命なぐさめ、大好きなコーラーを渡します。
10:30出発で綺麗な場所にお出かけするので、一旦部屋に戻ります。
綺麗なところに行けば主人は元気になるかなと期待して。