夫婦4泊5日のグアム旅!いくらでいけるか?
2018年5月に4泊5日で夫婦でグアムに行ってきた。
長男の大学受験&引越しがあって、海外はほぼ1年ぶり。
国内旅行は5月はじめに沖縄に行ったけど・・・
私の仕事は年に3回連休が取れるので、今年は海外旅行3回と決めた!
その第一弾が今回のグアム。
長男の高校卒業旅行で今年の3月にグアムに行くって決まった時、私も行きたくなって今回はグアムになった。
そしていつも3泊4日だけど、今回は5連休なので4泊5日。
いつものようにいかに安く行けるかがポイントの旅!
まずは自宅から空港まで
最寄りの空港は関西国際空港。関空へは車もしくは電車。
日数や人数でどちらがお得か計算してる。
車で行くと・・・
ガソリン代のほか、高速代(+空港連絡橋利用税)と駐車場代がかかる。
高速代は通常往復820円+100円(空港連絡橋利用税)
曜日や時間によっては520円+100円(いつも土日の出発になるので、520+100円)
駐車場は通常1日目2,750円、2日目以降1,540円/日。
KIX-ITMカードのポイントを使えば最初の24時間無料になり、2日目以降は25%オフになる。
電車で行くと・・・
最寄り駅まではバイク。
駅にある無料駐輪場に止めることができるので、ガソリン代のほかは電車代のみ。
ちなみに荷物はクレジットカードのサービスを利用し、関空まで届けてもらうので、バイクでも安心。
どちらが安いか?
関空までは家族4人の時は車が多い。
バイクは二人乗りができて、2台あるので、駅まではいけるけど、電車代が4人分かかるので、電車代よりも高速代+駐車料金の方が安くなる場合が多い。
夫婦2人で日帰りなどは車で。駐車場代が無料になる。
夫婦2人で1泊2日なら車で。駐車料金は1,155円になるので、高速代を足しても電車代よりも安くなる。
夫婦で2泊3日以上なら電車の方が安くなる。
今回は4泊5日なので、迷わず電車にした!
次は飛行機
これは主人が貯めてくれたマイルなのでタダ!
空港使用料等税金は仕方ない。
ホテル
これはかなり重要!
寝るだけだからどんなホテルでもOK!
海が見えるのはいいけど、昼間はあまりホテルに居てないから、見えなくてもいい。
良いとこないかな?
って、思ってたら主人がいいとこ見つけてくれた。
それがレオパレスリゾート グアム。
ホテル指定なしの安いツアーで申し込むとよくあるホテル。山の中だし、いやだからここ以外のホテルになりますようにって思ってたホテル。
けど、めっちゃ安く泊まれる!
なんでも株主優待券で泊まれるらしい。
しかもこの株主優待券。ヤフオクで激安で手に入る。
かなり山の中だけど、無料シャトルバスが出てるから平気かな?
山の中だから星も綺麗に見えるらしい。
それに部屋が広い。
ってことでここに決定!
予約
あと、グアム旅行で予約が必要なものはレンタカーとプロア。
これは主人に任せた。
さてこれでいくらでいけるかな?